慶應通信Wiki
過去の科目試験
をテンプレートにして作成
開始行:
*このページの内容 [#l8c18a6b]
~[[テキスト科目情報]]より、過去の試験情報を分離しました。...
~試験の感想、どんなことが問われたかなどを書いてください。...
~現在、過去問そのものは慶應通信では配布されておりません。...
~試験代替レポートの場合、最新回については締め切り後に書き...
~科目名には「新」をつけていません。
~wikiの編集方法が分からない方は内容を最下部の投稿用に書き...
~2022年度以降の記載が薄いのでどしどし書いてください。
~2023年度から対面式科目試験が復活しました。復活した科目試...
*目次 [#v2cdf7c2]
#contents
*総合教育科目(3分野科目)(テキスト科目) [#z54da165]
**哲学 [#gbb06ab6]
~2020年1月科目試験
~過去問と同様の1行問題。持ち込み可だが、テキストを下敷き...
~2025年4月科目試験
~過去問と同様の1行問題。持ち込み不可になっているので要注...
**論理学(A) [#o4a7d198]
~2019年7月科目試験
~過去問と同様、真理関数を評価する問題が出題された。簡単。...
#hr
~2024年4月科目試験
~2023年度の出題形式、出題傾向と同じでした。レポートと比べ...
#hr
~2024年10月科目試験
~出題形式、出題傾向とも過去のものと同じでした。論理学(L)...
**歴史(東洋史) [#v75ad5bd]
~2023年7月科目試験 持ち込み不可
~3問の論述問題。2問は中国史から人物と事変それぞれの説明(...
**歴史(西洋史) [#x0bcb20d]
~2025年1月科目試験
~3問の論述問題。テキストの内容量も多いので、根気さえあれ...
**法学(憲法を含む) [#p2f1f926]
~2024年1月科目試験
~ある語句の説明と、日本でのありかた。
~ある語句は法学では基本的な概念ですが、語句自体は馴染みが...
~2024年10月科目試験
~結社の自由についての説明。
**政治学(A) [#wa4047f5]
~2023年7月科目試験 持ち込み不可 ペン書き必須
~○○主義と○○主義の比較と長短所を具体例と共に説明する論述問...
#hr
~2023年7月科目試験 持ち込みなし ペン書き必須
~社会主義と民主主義の長所短所の説明を具体例を入れて論述。...
#hr
~2024年1月科目試験 持ち込みなし ペン書き必須
~とある3つの国の政治政策の相違について説明する論述問題。...
**経済学 [#rd00d658]
~2024年1月科目試験
~IS曲線、LM曲線を用いた問題。
テキストにある練習問題から出題されている訳ではない。
#hr
~2024年4月科目試験
~ギッフェン財についての証明。一問のみ。
**社会学 [#k112ceca]
~2020年1月科目試験
~過去問と同様に、4つの課題が与えられ、好きな課題を選択し...
**統計学(A) [#e198bc28]
~2024年1月科目試験
~全10問 9問が計算あるいは図の作成問題。1問が説明問題。
~教科書全般から出題されており、広く勉強する必要性がありま...
#hr
~2024年1月科目試験
~信頼区間などレポートでお題になったところはもちろん、ポア...
A4の両面にびっしり問題が掲載されてますので、最初から最後...
**生物学 [#rb6fbd24]
~2024年10月科目試験
~かなり問題数が多いです。化学受験者は多くの人が30分で席を...
~内容としては、理系出身者で生物選択だった方からすれば、少...
~一方で、全くの初学者には時間が足りないのではとも思います。
~持ち込み可ですが、テキストに対応していない問題や説明が不...
**数学(微分・積分) [#w900a884]
~2020年1月科目試験
~ひたすら計算する。難しい場合分けなどはない。持ち込み可能...
**数学(線形数学) [#o8c6f3ae]
~2020年10月試験代替レポート
~計算するだけで、複雑なものはなくボーナス問題もあり容易。...
~ただしレポート同様、計算ミスを厳しくチェックされると思わ...
*総合教育科目(3分野科目)(メディア授業科目) [#v967edbb]
**E-政治学 [#cc6582b7]
~E-政治学20
~2021年1月試験代替レポート
~授業内容、講義資料の内容を踏まえ、与えられた課題について...
#hr
~E-政治学23
~2024年1月科目試験
~2016年度収録の講義です。情熱的な講義で、これぞ大学教授の...
~問1は語句説明6問 問2は、ある制度をどう改善すべきか私見...
~持ち込み可です。語句説明は配布資料に単語そのものは載って...
**E-統計学 [#b5ff02fb]
~E-統計学20
~2020年7月試験代替レポート
~テキスト統計学(A)と同様の問題。合計2000字程度で、10問の...
*総合教育科目(外国語科目)(テキスト科目) [#icf37db7]
**英語Ⅰ [#i1f1d085]
~2015年ごろ、和訳が出題されていたという情報あり。今後の科...
#hr
~2019年7月科目試験
~暗記文の穴埋め60点と、文法事項の説明が40点。テキスト全体...
#hr
~2023年7月科目試験 持ち込み不可
~英語Ⅱと共に受けたが、前半の文法中心の問題は難しく感じな...
**英語Ⅱ [#bdcdc89e]
~2021年7月試験代替レポート
~大問4つ。空所補充、語句整序問題、英作文、和訳など。平易?
#hr
~2022年1月科目試験
~大問4つで、空所補充、語句整序、英作文、整序+和訳。大問3...
#hr
~2023年7月科目試験 持ち込み不可
~ノー勉でも文法がわかっていれば解ける問題。自分でゼロから...
#hr
~2024年4月科目試験 持ち込み不可
~章末問題とUnitの並べ替え問題から全て出題されており、英語...
~穴埋め問題には選択肢があり、とても易しい難易度設定だと思...
#hr
~2025年1月科目試験 持ち込み不可
~大問5つの構成となっており穴埋め(日本語あり・なし)、記述(...
~章末問題をやっていれば大丈夫です。Unitはそのまま出ますの...
**英語Ⅲ [#g8b6e306]
~2019年7月科目試験
~本文と全く関係のない長文の和訳が半分、テキスト本文の和訳...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~教科書中の示された3つの章を読み、与えられた単語やセンテ...
**英語Ⅶ [#c4a118f6]
~2019年7月科目試験
~テキストの和訳、指示語の内容を答える問題。本文が読めてい...
**フランス語第一部 [#v3e723a1]
~2021年10月試験代替レポート
~テキストに沿った内容での出題。難度は易し目。試験代替レポ...
**フランス語第二部 [#wc7cc449]
~2021年10月試験代替レポート
~中文読解の内容で科目比較すると英語Ⅰの様な内容です。試験...
*総合教育科目(外国語科目)(メディア授業科目) [#gda6779b]
**E-メディア英語(リーディング)【旧 放送英語(リーディ...
~放送英語(リーディング)20
~2020年10月試験代替レポート
~短い論述3題。テキストの英文に対する考察を問われた。
#hr
~放送英語(リーディング)20
~2021年1月試験代替レポート
~長文読解問題が出題された。
**E-メディア英語(ライティング)【旧 放送英語(ライティ...
~E-メディア英語(ライティング)23
~2023年7月科目試験 辞書のみ持ち込み可 筆記具制限なし
~あるテーマに沿った英語パラグラフ作成。放送英語(ライティ...
*総合教育科目(保健体育科目)(テキスト科目) [#p9356702]
**保健衛生 [#zc21f36b]
~2024年4月科目試験 持ち込み不可
~全体的に網羅されており、最近の時事ネタも含んでいました。
~角疾患について、治療法や予防法に至るまで把握しておく必要...
#hr
~2024年10月科目試験 持ち込み不可
~ 細かい専門的な用語までは出ません。試験対策は日常的によ...
~量も少なく、ほとんどの人が30分で退席していました。
**体育理論 [#kb624bc8]
~2021年7月試験代替レポート
~2つのテーマを手書きで各4,000字程度、合計8,000字程度の提...
*専門教育科目(文学部)(テキスト科目) [#d3390519]
**科学哲学 [#z973e23c]
~2021年7月試験代替レポート 2000字
~ある概念について具体的に説明。参考文献が必要と思います。
#hr
~2023年4月から、科目試験は持ち込み不可になりました。
~ただし、ある概念について具体的に説明、という部分は変わら...
**倫理学 [#j945afde]
~2023年7月科目試験
~代替前と出題傾向変化なし。テキストの最後にある研究課題の...
**社会調査 [#t9e0fcf9]
~2024年4月科目試験
~3つの単語を用いてライフストーリー調査に関するテーマを答...
**教育学 [#ed6d0ff1]
~2021年10月試験代替レポート 2000字
~教育の根本問題に関する、あるテーマの解説。
~根本問題すぎて、逆によくわからなかったです。
**教育心理学 [#be2a3686]
~2020年10月試験代替レポート 3問4000字
~テキスト内に解答はある。しかしテキストだけでは薄っぺらな...
**教育社会学 [#k988f3b3]
~2023年4月科目試験
~代替前と出題傾向変わらず。テキストの内容を具体的に述べる...
**法学概論(L) [#ye0e04ca]
~2021年10月試験代替レポート 4000字
~2つの判例について教科書の論点に即して整理し、論評を加え...
~どちらも判例百選に載っている判例ですが、文学部の学生には...
~2025年1月試験は、予防原則について、テキストに沿って述べ...
~2025年4月試験は、公法分野から出題し、2025年7月試験は、法...
**東洋史概説Ⅰ [#ncde4c72]
~2021年7月試験代替レポート 1500字
~ある章のメインテーマについて述べなさい。教科書のみでも大...
**日本史概論 [#g3de1602]
~2023年4月科目試験
~ある産業について古代から近代までの推移をのべる。
**日本史特殊Ⅱ [#o57eb481]
~2021年4月試験代替レポート 4000字
~課題は1問だが、4000字の指定があるので、大変!
問題の解答はテキストに書かれているが、それだけでは4000文...
**西洋史概説Ⅰ [#u1272f8e]
~2021年10月試験代替レポート 4000字
~ある事象が、西洋のある時代に与えた影響について、1つのテ...
**考古学 [#m7ace3a6]
~2024年4月科目試験
~2023年度の出題形式、出題傾向と同じでした。
**地理学Ⅱ(地誌学)(L) [#ve98d4a5]
~2021年10月試験代替レポート 2000字
~ある新しい発明の普及で何が可能となったか具体例を交えて論...
**近代日本文学 [#kc1a4501]
~2023年4月科目試験
~代替前と出題傾向変わらず。テキストで紹介されたある作家の...
**書道 [#vc877a29]
~2021年4月試験代替レポート 2000字 ワープロ使用不可
~1問2000字。テキスト内に解答を見つけることができます。○○...
**中国文学史 [#ye321ff8]
~2023年4月科目試験
~代替前と出題傾向変わらず。ある時代の説明と4つの語句のう...
**現代英語学 [#rd13f47b]
~2024年4月科目試験
~2023年度の出題形式、出題傾向と同じでした。巻末の索引に出...
**フランス文学史Ⅰ [#cef5f1a9]
~2021年4月試験代替レポート 2000字程度
~1問2000字程度。テキストを読んで・・・という課題の通り、...
#hr
2023年4月科目試験
過去問(2019年)同様に、語句の説明を10行程度×3問
**フランス文学史Ⅱ [#pa5b8082]
~2021年10月試験代替レポート 2000字
~あるフランス文学上の潮流がなぜ必要か、例を挙げて時系列に...
#hr
~2023年7月科目試験
~代替前と出題傾向変化なし。テキスト(19世紀と20世紀~現代...
**心理学Ⅰ→2022年度廃止科目 [#ye3b1aa5]
~2021年7月試験代替レポート 4000字
~ある概念が、ある観点からどう起こるか説明。教科書に載って...
**心理学Ⅱ→2022年度廃止科目 [#oe4a00d2]
~2021年10月試験代替レポート 2問4000字
~問1 自分で探し出した実験論文を読み、指定された項目につ...
~問2 ある学説についての説明。1000字
~難しかったです。問1は心理学Ⅱに相応しい出題で、心理実験に...
*専門教育科目(文学部)(メディア授業科目) [#b8e92190]
**E-西洋史概説 [#a4fc3ada]
~E-西洋史概説23
~2024年1月科目試験
~ヨーロッパ近現代史です。小テストの採点が早く、講師の求め...
~試験はシラバスの講義内容に出てくる単語を用いた設問でした。
**E-西洋史特殊 [#c5632bc6]
~E-西洋史特殊23
~2024年1月科目試験
~ロシア・ソ連の外交に関して、ロシア革命以前から現代にいた...
~ある時期のロシア・ソ連の外交行動についての記述問題でした...
*専門教育科目(経済学部)(テキスト科目) [#hbd71e45]
**経済原論(ミクロ経済学)(E) [#v1449d04]
~※法学部生による解説は[[経済原論(ミクロ経済学)(J):http://...
#hr
~2021年7月試験代替レポート(3000字程度)
~消費者行動理論と生産者行動理論に関する問題。教科書の理解...
#hr
~2023年7月科目試験
~2問出題。2問中1問は計算問題が出題された。
#hr
~2024年1月科目試験
~合計2問。ある内容について図や式等を用いて説明する内容。...
#hr
~2024年7月科目試験
~合計2問。昨年の過去問と同じような傾向だった。テキストを...
~2025年4月科目試験
パレート効率に関する問題
**経済原論(マクロ経済学)(E) [#x16f046d]
~※法学部生による解説は[[経済原論(マクロ経済学)(J):http://...
~2023年度から科目試験が始まって、合格した人はかなり稀。SN...
~テキスト科目のマクロは、他の科目とも扱われるため、他の科...
~SNSの投稿などを見ていても、自信あった人も低評価であるこ...
~出題の仕方も落とすための出題と思われる回もあり、最後の章...
~出題形式は大問2問。SNS等で見聞きする情報を統合すると、...
~金融論、国民所得論、経済政策学、その他スクなどを受けてい...
~教科書の索引のマクロのページの事項を全部説明できるかとい...
~2023年7月科目試験
~持ち込み不可
~ソロー残差・ソローモデル・ローマモデルが聞かれました。
#hr
~2024年1月科目試験
~学説の違いによって、どのような差が経済的に生じるかを聞く...
~もう一つは用語説明問題だが、勉強時間が足りない人はまず読...
~正直、テキストを全て頭の中に入ってないと解けないような出...
~2024年4月科目試験
~過去問とは全く違う内容の出題。暗記系と関数に関する説明。...
⇒ 問題は簡単と評判だったが、実際にSNSを見ると、Dばっか...
~2024年7月科目試験
~理論系の問題2題。教科書を結論(方程式や定義)だけ表面的...
~2024年10月科目試験
~数理系の出題1題と、ある法則に関する出題1題。前者は問題...
~2025年4月科目試験
名目GDPやIS曲線を聞く問題。2023年以降では一番簡単だと思う。
→ ふたを開けたら、合格率は1割前後といった惨状(エックス...
~2025年7月科目試験
テキストに僅かに記載されている合成の誤謬等出題され、今回...
**経済史 [#i532f835]
~ 2021年7月試験代替レポート(3000字)
~医療に関する問題。教科書の該当部分は引用が多く、孫引き回...
#hr
~2023年7月科目試験
~持ち込み可
~高度有機経済・エネルギー革命に触れて述べることが聞かれま...
#hr
~2024年1月科目試験
~持ち込み可
~行政区、商店街に触れつつ、地域社会の発展について論じる問...
**情報とインセンティブの経済学 [#a8adbbe3]
~2024年4月科目試験
~大問4つ出題。前半の大問2つは用語を説明させる問題。残り2...
~配点は不明だが、テキストの計算問題や文字式を使った解説を...
試験問題は、A4の紙両面にびっしり記載される形式で、教科書...
**経済政策学(E) [#gfd2026e]
~2021年7月試験代替レポート(4000字)
~ミクロ、マクロのそれぞれの分野からそれぞれ一問出題。
~片方は教科書以上の内容が問われていた。
#hr
~2024年1月科目試験
~問題は2問。1問目は市場の失敗を是正する経済政策について、...
~1問目については、経済政策学の教科書でもほとんど触れられ...
~2024年4月科目試験
~問題は2問。ミクロ分野の計算問題。理論が得な方や理系出身...
~2025年7月科目試験
~マクロ分野の計算問題が出題されました。暗記で突破できない...
**金融論(E) [#w9639265]
~2023年10月科目試験 持ち込み不可
~大問2つ、1問は債券について聞かれました。もう1問ありまし...
~SNSを見ていたら成績が良かった人がおらず、かなり評価は厳...
#hr
~2024年1月科目試験
~過去問を何年も事前にチェックしたが、過去問とは異なる用語...
#hr
~2024年10月科目試験
~利子率の上昇が貯蓄と消費行動に与える影響の分析及び現在価...
教科書どおりに丸暗記してそのまま解答したらSが来ました。
#hr
~2025年4月科目試験
~4月科目試験は易化な内容になりやすい可能性があるので過去...
**財政論[#n064ed27]
~ 2025年1月科目試験複数の用語解説問題・文章の正誤問題・複...
**経営学(E) [#l22b2f63]
~2023年7月科目試験
~持ち込み不可
~企業・会社・戦略的意思決定・日本経営の3種の神器が聞かれ...
#hr
~2024年1月科目試験
~企業経営の目的と企業の利潤の源泉、事業戦略、モノの管理の...
~今後問われる語句が変更される可能性もあるが、少なくとも現...
~2025年7月科目試験
~引き続き上記傾向の出題が続いています。
**保険学 [#xcs26bfb]
~2025年4月科目試験
なぜリスクプレミアムのコストを支払ってまで保険加入をする...
~2025年7月科目試験
逆選択が生じるメカニズムについて答えなさい。
またその対応策として自己選択のメカニズムについて具体的に...
**ゲーム理論 [#n064ed97]
~2024年10月科目試験 持ち込み不可。答案用紙3枚に印字され...
~2025年1月科目試験 持ち込み不可。ナッシュ均衡・用語解説...
**社会政策(E) [#ld0986ae]
~2023年10月科目試験 持ち込み不可、大学の過去問無し
~至極基本的な内容が問われた。問題数が多かったが、テキスト...
追記:教科書どおりに丸暗記してそのまま解答したらSが来まし...
**社会保障論(E) [#n0643d97]
~2023年4月科目試験 持ち込み可
~大学の過去問はない。指定テキストはインデックスなどつけて...
#hr
~2023年7月科目試験、大学の過去問無し
~指定された特定のテーマについて横断的に論述させる問題。教...
**国際貿易論 [#yac33870]
~2023年7月科目試験 持ち込み可
~大学の過去問があるためしっかり対策しつつ、指定テキストは...
~2025年4月科目試験 持ち込み可
大問2問 産業内貿易や費用なんたら分析に関する出題。
**日本経済史 [#ia27e811]
~2025年1月の科目試験では、「日本型華夷秩序」などの用語を...
**計量経済学 [#ia27e831]
~2025年1月の科目試験では、3枚ぐらいの問題用紙で説明する...
**地理学Ⅰ(E) [#ia27e822]
~2021年1月試験代替レポート
~クラスター政策に関する論述問題。
#hr
~2021年4月試験代替レポート 1000字程度
~特定の用語を使いながら、国際分業と逆行する特定地域への集...
#hr
~2023年10月科目試験 持ち込み不可
~トランスナショナルについて聞かれました。レポートでもお題...
#hr
~2024年7月科目試験 持ち込み不可
~分業・規模の経済・集積の利益について説明
#hr
~2024年10月科目試験 持ち込み不可
~トランスナショナル化における基本戦略行動についての設問。
~過去問を参考に、ある程度ポイントを押さえて勉強すれば単位...
**地理学Ⅱ(地誌学)(E) [#yab78972]
~2024年1月科目試験
~重要な社会課題とその地誌による有効な解決の可能性。
#hr
~2024年4月科目試験
~映画と地誌学的視点の4つを具体例をあげて説明する。
~2025年4月科目試験
~記録と記憶の観点から回答してください。
~都市空間のレプリカを示しなさい
~都市空間の原風景を示しなさい。
**都市社会学(E) [#o30a5a10]
~2023年7月科目試験 持ち込み不可
~大学の過去問があるためしっかり対策すれば解答できるだろう。
~2024年7月科目試験
~奥田道大のコミュニティモデルの説明
~シカゴでなぜ都市社会学が生まれたのか?19世紀後半から20世...
~2025年1月科目試験
~H.ルフェーヴル「都市革命」は、マルクス主義都市論にいかな...
**経営分析論 [#id9a969e]
~2022年1月科目試験 持ち込み不可
~論述問題3問。出題された問題は全てテキストの範囲内であっ...
~2025年1月科目試験 持ち込み不可
~上の2022年と同様に論述問題3問で分析などを問う問題。また...
**経済法(E) [#id9a9d9e]
~2025年4月科目試験
~レポート課題と全く同じものが出題。問題は法学部と共通。
**会計学(E) [#uff67f11]
~2023年10月科目試験 持ち込み不可、大学の過去問無し
~大問2問。ある言葉や事象について論述する問題。基本的な内...
**簿記論 [#baa5b43b]
~2023年7月科目試験
~電卓のみ持ち込み可 ボールペンのみ
~白紙に隅々まで大きく表が書かれている試験用紙に、科目名も...
~形式はレポートと全く同じ。
~科目試験は、精算表の問題で、一番下の合計値があっていなく...
#hr
~2025年7月科目試験
~「新・簿記論」となっても同様に精算表の問題が1題のみ。
~レポート課題の精算表作成ができれば解けるレベルの問題。
~ただし、解答欄の枠が非常に小さいため、注意が必要。今年度...
~時間は十分にあるので、勘定科目だけでもシャーペンで下書き...
*専門教育科目(経済学部)(メディア授業科目) [#u1293567]
**E-経済原論 [#a487152d]
~E-経済原論23
~2024年1月科目試験
~幅広く、ほぼすべての講義回数から出題。重要なところを理解...
~その一方で、差をつけるために一部難しい問題や手薄になりそ...
**E-日本経済論 [#i77bcc50]
~E-日本経済論23
~2023年7月科目試験
~持ち込み不可
~大問1. 講義の小テストの適語補充がそのまま。
~大問2. 講義内で学んだことに対して自分で調べたこと、講師...
難易度は極めて低く、コスパの良い科目と感じた。
*専門教育科目(法学部)(テキスト科目) [#ve32b38d]
**憲法(J) [#wfdcee29]
~2020年4月試験代替レポート
~4000字の1行問題。答えやすいが、指定テキスト「プレステッ...
#hr
2021年1月試験代替レポート~
問1つ、4000字程度、1行問題、ある社会問題について論じな...
**民法総論 [#e9b7ec57]
~2020年1月科目試験
~過去問と同様、基本的な概念について説明させる問題が3-4問...
#hr
~2021年1月試験代替レポート
~問3つ、合計4000字程度、設問1.ある民法用語について解説...
#hr
~2022年1月科目試験
~テストの問題は今年度配布された過去問の中の一問を詳しく回...
-上記民法総論補足ですが、現時点で他に設問があったか忘れて...
#hr
~2023年4月科目試験
~本人から不動産売買の代理権しか与えられてないにも関わらず...
~大学から支給された過去問からは事例問題がなかったため、傾...
~ちなみに今回の代理に関しては、2022年のレポート課題でもあ...
~もしかしたら、7月の試験は、意思表示の瑕疵(錯誤や詐欺な...
**日本法制史 [#fd418c40]
~2021年7月試験代替レポート
~ある政治事件が憲法に与えた影響について論ぜよ。
**西洋法制史 [#p0f29bff]
~2023年10月科目試験
~「概念法学」と「利益法学」の代表的人物を挙げながら学説に...
**債権総論 [#z7db32f7]
~2020年1月科目試験
~短めの事例問題が4問出題された。やや発展的なことまで問わ...
#hr
2021年1月試験代替レポート~
問4つ、上限4000字、問題1.ある民法用語2つについて説明...
#hr
2022年10月代替レポート~
損害系大問3つ その内1問は場合分けの実質4問。細かな規定を...
#hr
2023年7月科目試験~
債権各論同様、大学配布の過去問に掲載されていない科目。~
大問2つで、1つは2問の説明問題(簡潔にと指示あり)。~
①適正価格での財産処分の詐害行為取消権の可否~
②根保証の意義と個人保証契約の成立要件~
2つめは3問の事例問題(場合分けが必要なときはするよう指示...
①受領者の外観がある者への弁済の可否~
②差押えと相殺の可否~
③譲渡禁止特約債権を譲渡した場合の債務者の抗弁の可否~
~
個人的には、民法科目の中で一番癖もなく容易なように思われ...
**債権各論 [#u7e6fcce]
~2021年1月試験代替レポート
~長めの事例問題が1問と、短めの事例問題が1問で合計2000字以...
#hr
~2021年10月試験代替レポート
~ 問1つ、1300字。ある判例をもとにした数行の事例問題。落...
#hr
2023年7月科目試験~
債権総論同様、大学配布の過去問に掲載されない科目。~
大問2問の事例問題で、(共同)不法行為に基づく損害賠償請求の...
~
加害者2名(一人は居眠り運転で過失割合7割、もぅ一人は速度超...
①被害者が加害者に損害賠償するための法律構成を加害者からの...
②加害者の一人が職務中に起こした事故であってその使用者であ...
~
レボートが事例問題ではないので、想定内の出題形式であった...
**物権法 [#f412aed8]
~2020年10月試験代替レポート
~1500字以内、短めの事例問題。物権法自体は場合分けが複雑で...
~しかし1500字なので、ポイントを外すと減点が大きく、低評価...
#hr
~2021年4月試験代替レポート
~問1つ、1000字程度、基本的な事例問題。ただし、論述を完結...
#hr
~2023年4月科目試験
~即時取得の事例問題が出題された。問題文に詳細な事実が記述...
~過去問を見る限り、例年通りの問題形式であった。傾向に変化...
**親族法 [#y9b2a4df]
~2021年7月試験代替レポート
~用語の説明問題が600字1問、事例問題が500字3問。ワープロ使...
~用語解説は半分以上自分の意見を書くことが必要だが、事例問...
**相続法 [#vfe21975]
~2021年7月試験代替レポート
~親族法と同様、用語の説明問題が500字1問、事例問題が500字3...
~用語解説はレポート課題とほぼ同一のボーナス問題。事例問題...
**刑法総論 [#peac053b]
~2020年7月試験代替レポート
~2000字以内、短めの事例問題。論点がはっきりしていて、書き...
#hr
2021年1月試験代替レポート~
問1つ、2000字程度、短めの事例が示されていて、これをもと...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~テクニカルタームの説明 小問3つ。2,500字。 易しい。評価...
#hr
~2022年4月試験代替レポート
~論じなさい形式の問題一つ。特殊な類型の窃盗につき、とある...
#hr
2023年7月科目試験
~未遂犯に関する論点についての説明で、問は2つあるが同じ条...
~2025年1月科目試験
~責任能力とその鑑定について論ぜよ。
**刑法各論 [#q383c94a]
~2020年7月試験代替レポート
~2000字以内、短めの事例問題。刑法総論と同様に、書きやすい...
#hr
2021年1月試験代替レポート
~問1つ、3000字程度、ある刑法論点が概説されていて、これに...
#hr
2022年4月試験代替レポート試験
~3000字以内 ワープロ使用不可
~ある罪の適用要件である一行為について判例・学説を交えて論...
#hr
~2022年4月試験代替レポート試験
~論じなさい形式の問題一問。判例では適用範囲が広くなってい...
#hr
~2022年4月試験代替レポート試験も採点は厳しかった。レポー...
#hr
~2023年4月科目試験
~領得罪を成立させるため、必要とされる主観的要件(超重要論...
#hr
~2023年4月科目試験
~刑法各論の重要論点の一つ、不法領得について。
~おおまかな内容は記述できたと感じていたが、不合格。
~せめて、不合格ならば、何が足りなかったのか、点数等を本人...
#hr
2023年7月科目試験~
「焼損」の意義、判例の事案、学説についての一行問題~
4月同様超重要論点についての一行問題形式は今後も継続される...
次は、名誉毀損か文書偽造がとても危ないかもしれない。~
**刑事訴訟法 [#p3e04b0a]
~2020年10月試験代替レポート
~問1つ、4000字以内、〇〇について論じなさい。レポート課題...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~3000字以内、刑事訴訟法上のある概念について論じる。レポー...
#hr
~2022年10月試験代替レポート
~課題は対応方法関係を論じる3000字。刑事訴訟法は、問題点が...
#hr
~2023年4月科目試験
~2022年のレポート課題が出題されていた(一行問題)。出題傾...
~2023年10月科目試験
~ややマイナー部分な犯罪の構成要件について説明させる問題。...
**刑事政策学 [#vfb89603]
~2021年4月試験代替レポート
~2400字以内。なんと2020年度通常レポート課題とほぼ同じ。ま...
**民事訴訟法 [#y7dabb46]
~2021年4月試験代替レポート
~事例について小問2つ、3000字程度。小問1.被告の主張につ...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~事例について小問2つ、2500字程度。小問1.2ともそれぞれ...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~弁論主義に関する事例問題小問2つ。2500字程度。 難しいと...
**商法総則・商行為法 [#o4f5379e]
~2021年4月試験代替レポート
~2500字程度。商法のある規定についての説明と意見を求められ...
#hr
~2021年4月試験代替レポート
~問1つ。2500字程度。ある規定の目的はなんであるか。また、...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~商法の特定の規定について3000字程度でまとめよ。
**会社法(J) [#n97d3970]
~2020年10月試験代替レポート
~問1つ、4000字程度、〇〇について説明しなさい。レポート課...
#hr
~2020年10月試験代替レポート
~4000字の1行問題。レポート課題と同様、書きやすい。評価は...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~新株発行に関する事例問題。判例は山ほどある。4000字程度。...
~2025年4月試験~
株式会社による政治資金提供の問題。経済学部も同じ。
**手形法 [#xc126bfb]
~2022年7月試験代替レポート
~問2つ、4000字程度、問1は、短い事例で、当事者間の法律関...
**行政法 [#f7bfd5d0]
~2021年7月試験代替レポート
~小問が10個あり、それぞれの肢の記載内容が判例や法令に照ら...
#hr
~2021年10月試験代替レポート
~ 小問10個、各400字計4000字程度。小問には、それぞれ法令説...
#hr
2023年7月科目試験
~行政調査に関する論点について、具体的事案(行政調査の内容...
**保険法・海商法 [#f2b3f531]
~2020年10月試験代替レポート
~問2つ、全部で4000字程度、レポート課題集の問題と同じくら...
~1.ある保険法用語について論じなさい。
~2.ある海商法用語について説明しなさい。
~難しくはない。ただし、保険法はどの論点にせよ平成20年成立...
#hr
~2023年10月科目試験
~①ある保険法用語(3つ)について説明しなさい。②ある海商法の...
**労働法(J) [#ye4f2bf4]
~2021年4月試験代替レポート
~事例問題2つ、各600字。答えやすい話題で、無難にまとめると...
~教科書通りの解答で高評価に。やさしめ。
#hr
~2021年4月試験代替レポート
~事例について小問2つ、1200字(小問各600字)程度。小問1...
~2025年4月科目試験
労働不当行為や労働委員会の救済の問題。経済学部も同じ。
**破産法 [#x603db11]
~2022年7月試験代替レポート
~事例について小問2つ、全部で4000字程度。債権法の知識が必...
**経済法 [#ke052056]
~2022年7月試験代替レポート
~事例問題2つ、問1で800字程度、問2で600字程度。問1は、...
**国際法Ⅰ [#i478cd14]
~2021年1月試験代替レポート
~問1つ、4000字程度、問題用紙にびっしりの事例問題。司法試...
**国際法Ⅱ [#u5de83b1]
~2020年7月試験代替レポート
~3000字程度。司法試験の過去問の改題で、重厚な事例問題が出...
#hr
~2021年4月試験代替レポート
~問1つ、2000-4000字程度、恒例の司法試験をもとにした長文...
**国際私法 [#xc451eb9]
~2022年10月試験代替レポート
~事例問題、小問3つ、字数指定なし、ワープロ不可。判例をベ...
**英米法 [#vb5f5a6a]
~2021年1月試験代替レポート
~2000字程度、時事問題と米国法の特徴を絡めて論述する。テキ...
~採点はとても優しかった。ありがとう先生。
**法哲学 [#ke3c36e2]
~2021年7月代替レポート
~2000字程度。ある文章を読み、何という名前のついている立場...
**政治学(J) [#k65b125d]
~2021年4月試験代替レポート
~問1つ、1500字程度、一行問題。 問題自体の難易度は、レポー...
**現代中国論 [#u78540ac]
~2021年4月試験代替レポート
~2000字程度。問題自体は単純な1行問題だが、教科書に全く書...
~評価は優しかった。頑張って書けば報われる。
**政治哲学 [#jc5397f6]
~2021年7月試験代替レポート
~4000字以内、デモクラシーについて指定された観点から論述す...
**ロシアの政治 [#ec67054c]
~2022年1月科目試験
~持ち込み可
~大問2つの論述問題。第1問はロシア革命に関する出題。第2問...
#hr
~2023年10月科目試験
~持ち込み可
~大問2つの論述問題。大問1はペレストロイカからソ連崩壊につ...
**政治思想史 [#g7965a80]
~2021年10月試験代替レポート
~2500字程度。ある思想家のある理論について説明した後、教科...
~あてはめのためには、ターゲットの思想家の理論だけではなく...
-憲法の論点を押し出したためか低めの評価(B)となった。
#hr
~2023年4月科目試験
~プラトンの説に対するアリストテレスの考えが問われた。
~過去問で十分に対応できる内容であるが、教科書の記述が難し...
~複数年の過去問を考察するに、ヨーロッパ中世政治思想の範囲...
**ヨーロッパ中世政治思想 [#uc3ea469]
~2022年1月科目試験
~例年通りの1行問題。ある命題について説明する。過去問・研...
**コミュニケーション論 [#c1bb4e90]
~2024年4月科目試験
~記述1問で、巻末の索引に出ている単語3つを用いた説明問題で...
**経済原論(ミクロ経済学)(J) [#dc36b334]
~※経済学部生による解説は[[経済原論(ミクロ経済学)(E):http:...
#hr
~2021年10月試験代替レポート
~2問で合計3000字程度。経済学部の問題と同じと思われる。計...
**経済原論(マクロ経済学)(J) [#l8143236]
~※経済学部生による解説は[[経済原論(マクロ経済学)(E):http:...
#hr
~2021年10月試験代替レポート
~800字以内で手書き。経済学部の問題と同じと思われる。短期...
--予想通り採点は鬼で、約半数がDとなった。
*専門教育科目(法学部)(メディア授業科目) [#u795e559]
**E-民事訴訟法 [#hd6c62a6]
~E-民事訴訟法23
~2024年1月科目試験
~夏スクの録画で、12回目のみ新たに作られたものでした。
~文章問題(事例問題)2問でした。持ち込み可なので、いい教...
**E-政治思想論(E-哲学特殊) [#m5a7f92b]
~E-政治思想論20(E-哲学特殊20)
~2021年1月試験代替レポート
~E-政治思想論は3人が担当している。1人目の先生は小テスト、...
~レポート、試験ともに、採点は厳しめのようだ。
**E-地域研究(現代中東論) [#vf35a55e]
~E-地域研究(現代中東論)23
~2023年7月科目試験
~持ち込み可。
~大問1. イスラエル vs パレスチナ紛争のきっかけから、解決...
~大問2. 9.11が起こったきっかけから、アメリカ国内外に対す...
**E-刑法総論 [#vf35a55e]
~E-刑法総論24
~2025年1月科目試験
~持ち込み可。
~緊急避難と正当防衛の共通点と相違点
*投稿用 [#e1c012d9]
wikiの編集方法が分からない方はこちらに書き込んでください...
※管理人さんが卒業されたので、管理人さんの編集が以前より期...
**2025 4月科目試験 歴史(日本史) [#p352afd8]
> (2025-04-05 (土) 19:13:29)~
~
論述2問。~
2問ともレポート範囲外からの出題。~
重箱の隅を突くような語句よりも基本的な通史を説明・詳述で...
//
#comment
**2024年7月科目試験 法学(憲法を含む) [#rd6c3ed7]
> (2025-04-05 (土) 18:40:37)~
~
内○法案成立までの過程について論じる問題。~
//
#comment
**2025年4月科目試験 倫理学 [#kec76829]
> (2025-04-05 (土) 18:35:07)~
~
過去問と同様の形式でした。~
//
#comment
**2025年4月科目試験 法学(憲法を含む) [#q044457d]
> (2025-04-05 (土) 18:31:08)~
~
法源について。過去問をやっていれば解けたと思います。~
//
- 地理学Ⅱ 4月 都市空間の○○という出題2問立てでした。 -- ...
#comment
**2025年1月科目試験 人文地理学 [#f2186ae2]
> (2025-04-05 (土) 18:30:00)~
~
水害について。~
//
#comment
**2025年4月科目試験 西洋史特殊Ⅲ [#r9a84777]
> (2025-04-05 (土) 18:28:53)~
~
ノルマンコンクエストについて~
//
#comment
**2025年4月科目試験 政治学J [#z9c216d3]
> (2025-04-05 (土) 18:04:22)~
~
自然法や自然権の概念が近代政治学に与えた影響を~
政治学者を挙げて論ぜよ~
//
#comment
**2025年4月科目試験 債権総論 [#vc88c907]
> (2025-04-05 (土) 14:21:20)~
~
普通保証と連帯保証の違い~
弁済の提供と受領遅滞の関係~
相続放棄(一身専属権)に対する債権者代位権の可否~
詐害行為取消権の受領者に関する要件(債務超過悪意)、取消...
過大な代物弁済に対する詐害行為取消権~
//
#comment
**2025年12月科目試験 民事訴訟法 [#ka5b2342]
> (2025-04-04 (金) 18:49:38)~
~
当事者確定の基準。被告に対し訴えを提起したが、実は死んで...
//
- 2024年でした -- &new{2025-04-05 (土) 14:22:10};
#comment
**2025年12月科目試験 物権法 [#ace4f5df]
> (2025-04-04 (金) 18:47:40)~
~
AがBに自動車を販売する場合、その代金の支払いを担保したい...
//
- 2024年でした -- &new{2025-04-05 (土) 14:22:33};
#comment
**2024年10月科目試験 法学概論(L) [#g272c1e2]
> (2025-03-12 (水) 07:55:13)~
~
社会法とそれに属する法分野について論じなさいという問題。~
//
#comment
**社会調査25年1月試験 [#w6087cb2]
> (2025-02-21 (金) 13:03:17)~
~
自分の過去について語れる分野の出題。あとはお察し。~
この分野は、自分の過去を語ることで字数が稼げるためよかっ...
//
#comment
**心理学Aと心理学Bの科目試験(1月) [#d2816eef]
> (2025-01-18 (土) 14:13:18)~
~
なんと、科目は違うが、心理学Aの一問目とBで同じ内容(テー...
//
#comment
**人文地理学の科目試験 [#v89ee2ad]
>[[匿名]] (2025-01-15 (水) 23:09:19)~
~
テキストにあるとあるテーマについて論じる形式での出題~
テキストで取り扱っているテーマについて、レポートとは違う...
//
#comment
**コミュニケーション論の科目試験問題(2025年1月) [#b3d7e...
> (2025-01-15 (水) 20:49:09)~
~
試験問題は一問で、テキストでは全く触れられていない内容で...
従って、試験の担当教官によって問題の内容が大きく変化する...
//
#comment
**2025年1月科目試験 社会学 [#i25f6fd6]
> (2025-01-12 (日) 10:51:32)~
~
テキストを参照しながら回答する問題。~
過去のようにテーマ選択で論ずるのではなく、テキストに記載...
//
#comment
**2025年1月科目試験 政治学(A) † [#he2f9640]
> (2025-01-11 (土) 15:41:39)~
~
政治学(A)2025年1月科目試験 持ち込みなし ペン書き必須~
日本の国会制度とア〇〇〇の議会制度を比較しながら論じなさい~
//
#comment
**2024年10月科目試験 歴史(日本史) [#g81bdeab]
> (2024-11-01 (金) 17:20:27)~
~
歴史(日本史)~
2問の論述問題を出題。1問はレポート内容と少し被るようなも...
//
#comment
**2024年10月科目試験 [#j460dd20]
> (2024-10-07 (月) 21:27:16)~
~
論理学(A)~
出題形式、出題傾向とも過去のものと同じでした。論理学(L)の...
~
歴史(西洋史)~
2017年以降の過去問からの出題でした。~
~
文学~
ある詩の形式についての説明(例えばですが「和歌とは」「絶...
~
論理学(L)~
出題形式、出題傾向とも過去のものと同じでした。論理学(A)の...
//
#comment
**2024 7月 教育史 科目試験 [#e3340715]
> (2024-08-28 (水) 08:18:42)~
~
直接の記載はだめらしいので編集してください~
「1955 学習指導要領から「試案」という言葉が外された。この...
//
#comment
**生物学 '24 7月科目 [#b63ee0a2]
> (2024-08-27 (火) 21:09:04)~
~
大問3つ~
1つ目は穴埋め(重複した単語を除き10個程)。サブテキストを...
2つ目は論述。自分なりの考えを5行ほどかくことになるが、出...
3つ目はいくつかの単語のなかから適した単語を選び抜く。こち...
//
#comment
**生物学 [#a4c6313c]
> (2024-07-07 (日) 19:06:38)~
~
いまの生物学になってからは持込可になったが、テキストを読...
//
#comment
- 金融論 -- &new{2025-05-20 (火) 23:36:03};
#comment
*コメント [#w7ed5f96]
- 25年1月のマクロの科目試験問題どなか共有頂けると嬉しい...
- 2025.4月人文地理はテキストの3ページ目が出ました -- [[名...
- 2025年7月マクロ経済学 -- &new{2025-07-05 (土) 15:36:11};
- フランス文学概説2025年7月期 -- [[名無し]] &new{2025-07-...
- フランス文学概説2025年7月期 2023年までの出題傾向と変...
- 西洋哲学史Ⅰ 2025年7月期 2023年までの出題傾向と変わら...
- 国文学2025年7月期 テキストの1章につき1問、計2問。各章...
- 考古学 2024年度レポート課題と同じようなのが出た -- &n...
- 地理学Ⅰの試験はグローバル都市について出ました。 -- &ne...
- 英語学概論では5問出題、説明するという形式に変わりはない...
- 法学概論(L)2025年7月期 割に一般的な用語解説。教科書...
- 西洋史概説Ⅱ 2025年7月期 2023年までの出題傾向と変わら...
- フランス文学史Ⅱ 2025年7月期 2023年までの出題傾向と変...
- ロシア文学の科目試験 列挙された作者名の中から2人選び、...
- 英語7 テキストから抜粋された長文を題材に下線部の和訳や...
- 2025、7月 -- &new{2025-07-08 (火) 12:53:50};
- 日本美術史、奈良時代からの出題。この科目、範囲が広がり...
- マクロ経済学中級は2問で、どちらも決済システムに関して...
#comment
終了行:
*このページの内容 [#l8c18a6b]
~[[テキスト科目情報]]より、過去の試験情報を分離しました。...
~試験の感想、どんなことが問われたかなどを書いてください。...
~現在、過去問そのものは慶應通信では配布されておりません。...
~試験代替レポートの場合、最新回については締め切り後に書き...
~科目名には「新」をつけていません。
~wikiの編集方法が分からない方は内容を最下部の投稿用に書き...
~2022年度以降の記載が薄いのでどしどし書いてください。
~2023年度から対面式科目試験が復活しました。復活した科目試...
*目次 [#v2cdf7c2]
#contents
*総合教育科目(3分野科目)(テキスト科目) [#z54da165]
**哲学 [#gbb06ab6]
~2020年1月科目試験
~過去問と同様の1行問題。持ち込み可だが、テキストを下敷き...
~2025年4月科目試験
~過去問と同様の1行問題。持ち込み不可になっているので要注...
**論理学(A) [#o4a7d198]
~2019年7月科目試験
~過去問と同様、真理関数を評価する問題が出題された。簡単。...
#hr
~2024年4月科目試験
~2023年度の出題形式、出題傾向と同じでした。レポートと比べ...
#hr
~2024年10月科目試験
~出題形式、出題傾向とも過去のものと同じでした。論理学(L)...
**歴史(東洋史) [#v75ad5bd]
~2023年7月科目試験 持ち込み不可
~3問の論述問題。2問は中国史から人物と事変それぞれの説明(...
**歴史(西洋史) [#x0bcb20d]
~2025年1月科目試験
~3問の論述問題。テキストの内容量も多いので、根気さえあれ...
**法学(憲法を含む) [#p2f1f926]
~2024年1月科目試験
~ある語句の説明と、日本でのありかた。
~ある語句は法学では基本的な概念ですが、語句自体は馴染みが...
~2024年10月科目試験
~結社の自由についての説明。
**政治学(A) [#wa4047f5]
~2023年7月科目試験 持ち込み不可 ペン書き必須
~○○主義と○○主義の比較と長短所を具体例と共に説明する論述問...
#hr
~2023年7月科目試験 持ち込みなし ペン書き必須
~社会主義と民主主義の長所短所の説明を具体例を入れて論述。...
#hr
~2024年1月科目試験 持ち込みなし ペン書き必須
~とある3つの国の政治政策の相違について説明する論述問題。...
**経済学 [#rd00d658]
~2024年1月科目試験
~IS曲線、LM曲線を用いた問題。
テキストにある練習問題から出題されている訳ではない。
#hr
~2024年4月科目試験
~ギッフェン財についての証明。一問のみ。
**社会学 [#k112ceca]
~2020年1月科目試験
~過去問と同様に、4つの課題が与えられ、好きな課題を選択し...
**統計学(A) [#e198bc28]
~2024年1月科目試験
~全10問 9問が計算あるいは図の作成問題。1問が説明問題。
~教科書全般から出題されており、広く勉強する必要性がありま...
#hr
~2024年1月科目試験
~信頼区間などレポートでお題になったところはもちろん、ポア...
A4の両面にびっしり問題が掲載されてますので、最初から最後...
**生物学 [#rb6fbd24]
~2024年10月科目試験
~かなり問題数が多いです。化学受験者は多くの人が30分で席を...
~内容としては、理系出身者で生物選択だった方からすれば、少...
~一方で、全くの初学者には時間が足りないのではとも思います。
~持ち込み可ですが、テキストに対応していない問題や説明が不...
**数学(微分・積分) [#w900a884]
~2020年1月科目試験
~ひたすら計算する。難しい場合分けなどはない。持ち込み可能...
**数学(線形数学) [#o8c6f3ae]
~2020年10月試験代替レポート
~計算するだけで、複雑なものはなくボーナス問題もあり容易。...
~ただしレポート同様、計算ミスを厳しくチェックされると思わ...
*総合教育科目(3分野科目)(メディア授業科目) [#v967edbb]
**E-政治学 [#cc6582b7]
~E-政治学20
~2021年1月試験代替レポート
~授業内容、講義資料の内容を踏まえ、与えられた課題について...
#hr
~E-政治学23
~2024年1月科目試験
~2016年度収録の講義です。情熱的な講義で、これぞ大学教授の...
~問1は語句説明6問 問2は、ある制度をどう改善すべきか私見...
~持ち込み可です。語句説明は配布資料に単語そのものは載って...
**E-統計学 [#b5ff02fb]
~E-統計学20
~2020年7月試験代替レポート
~テキスト統計学(A)と同様の問題。合計2000字程度で、10問の...
*総合教育科目(外国語科目)(テキスト科目) [#icf37db7]
**英語Ⅰ [#i1f1d085]
~2015年ごろ、和訳が出題されていたという情報あり。今後の科...
#hr
~2019年7月科目試験
~暗記文の穴埋め60点と、文法事項の説明が40点。テキスト全体...
#hr
~2023年7月科目試験 持ち込み不可
~英語Ⅱと共に受けたが、前半の文法中心の問題は難しく感じな...
**英語Ⅱ [#bdcdc89e]
~2021年7月試験代替レポート
~大問4つ。空所補充、語句整序問題、英作文、和訳など。平易?
#hr
~2022年1月科目試験
~大問4つで、空所補充、語句整序、英作文、整序+和訳。大問3...
#hr
~2023年7月科目試験 持ち込み不可
~ノー勉でも文法がわかっていれば解ける問題。自分でゼロから...
#hr
~2024年4月科目試験 持ち込み不可
~章末問題とUnitの並べ替え問題から全て出題されており、英語...
~穴埋め問題には選択肢があり、とても易しい難易度設定だと思...
#hr
~2025年1月科目試験 持ち込み不可
~大問5つの構成となっており穴埋め(日本語あり・なし)、記述(...
~章末問題をやっていれば大丈夫です。Unitはそのまま出ますの...
**英語Ⅲ [#g8b6e306]
~2019年7月科目試験
~本文と全く関係のない長文の和訳が半分、テキスト本文の和訳...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~教科書中の示された3つの章を読み、与えられた単語やセンテ...
**英語Ⅶ [#c4a118f6]
~2019年7月科目試験
~テキストの和訳、指示語の内容を答える問題。本文が読めてい...
**フランス語第一部 [#v3e723a1]
~2021年10月試験代替レポート
~テキストに沿った内容での出題。難度は易し目。試験代替レポ...
**フランス語第二部 [#wc7cc449]
~2021年10月試験代替レポート
~中文読解の内容で科目比較すると英語Ⅰの様な内容です。試験...
*総合教育科目(外国語科目)(メディア授業科目) [#gda6779b]
**E-メディア英語(リーディング)【旧 放送英語(リーディ...
~放送英語(リーディング)20
~2020年10月試験代替レポート
~短い論述3題。テキストの英文に対する考察を問われた。
#hr
~放送英語(リーディング)20
~2021年1月試験代替レポート
~長文読解問題が出題された。
**E-メディア英語(ライティング)【旧 放送英語(ライティ...
~E-メディア英語(ライティング)23
~2023年7月科目試験 辞書のみ持ち込み可 筆記具制限なし
~あるテーマに沿った英語パラグラフ作成。放送英語(ライティ...
*総合教育科目(保健体育科目)(テキスト科目) [#p9356702]
**保健衛生 [#zc21f36b]
~2024年4月科目試験 持ち込み不可
~全体的に網羅されており、最近の時事ネタも含んでいました。
~角疾患について、治療法や予防法に至るまで把握しておく必要...
#hr
~2024年10月科目試験 持ち込み不可
~ 細かい専門的な用語までは出ません。試験対策は日常的によ...
~量も少なく、ほとんどの人が30分で退席していました。
**体育理論 [#kb624bc8]
~2021年7月試験代替レポート
~2つのテーマを手書きで各4,000字程度、合計8,000字程度の提...
*専門教育科目(文学部)(テキスト科目) [#d3390519]
**科学哲学 [#z973e23c]
~2021年7月試験代替レポート 2000字
~ある概念について具体的に説明。参考文献が必要と思います。
#hr
~2023年4月から、科目試験は持ち込み不可になりました。
~ただし、ある概念について具体的に説明、という部分は変わら...
**倫理学 [#j945afde]
~2023年7月科目試験
~代替前と出題傾向変化なし。テキストの最後にある研究課題の...
**社会調査 [#t9e0fcf9]
~2024年4月科目試験
~3つの単語を用いてライフストーリー調査に関するテーマを答...
**教育学 [#ed6d0ff1]
~2021年10月試験代替レポート 2000字
~教育の根本問題に関する、あるテーマの解説。
~根本問題すぎて、逆によくわからなかったです。
**教育心理学 [#be2a3686]
~2020年10月試験代替レポート 3問4000字
~テキスト内に解答はある。しかしテキストだけでは薄っぺらな...
**教育社会学 [#k988f3b3]
~2023年4月科目試験
~代替前と出題傾向変わらず。テキストの内容を具体的に述べる...
**法学概論(L) [#ye0e04ca]
~2021年10月試験代替レポート 4000字
~2つの判例について教科書の論点に即して整理し、論評を加え...
~どちらも判例百選に載っている判例ですが、文学部の学生には...
~2025年1月試験は、予防原則について、テキストに沿って述べ...
~2025年4月試験は、公法分野から出題し、2025年7月試験は、法...
**東洋史概説Ⅰ [#ncde4c72]
~2021年7月試験代替レポート 1500字
~ある章のメインテーマについて述べなさい。教科書のみでも大...
**日本史概論 [#g3de1602]
~2023年4月科目試験
~ある産業について古代から近代までの推移をのべる。
**日本史特殊Ⅱ [#o57eb481]
~2021年4月試験代替レポート 4000字
~課題は1問だが、4000字の指定があるので、大変!
問題の解答はテキストに書かれているが、それだけでは4000文...
**西洋史概説Ⅰ [#u1272f8e]
~2021年10月試験代替レポート 4000字
~ある事象が、西洋のある時代に与えた影響について、1つのテ...
**考古学 [#m7ace3a6]
~2024年4月科目試験
~2023年度の出題形式、出題傾向と同じでした。
**地理学Ⅱ(地誌学)(L) [#ve98d4a5]
~2021年10月試験代替レポート 2000字
~ある新しい発明の普及で何が可能となったか具体例を交えて論...
**近代日本文学 [#kc1a4501]
~2023年4月科目試験
~代替前と出題傾向変わらず。テキストで紹介されたある作家の...
**書道 [#vc877a29]
~2021年4月試験代替レポート 2000字 ワープロ使用不可
~1問2000字。テキスト内に解答を見つけることができます。○○...
**中国文学史 [#ye321ff8]
~2023年4月科目試験
~代替前と出題傾向変わらず。ある時代の説明と4つの語句のう...
**現代英語学 [#rd13f47b]
~2024年4月科目試験
~2023年度の出題形式、出題傾向と同じでした。巻末の索引に出...
**フランス文学史Ⅰ [#cef5f1a9]
~2021年4月試験代替レポート 2000字程度
~1問2000字程度。テキストを読んで・・・という課題の通り、...
#hr
2023年4月科目試験
過去問(2019年)同様に、語句の説明を10行程度×3問
**フランス文学史Ⅱ [#pa5b8082]
~2021年10月試験代替レポート 2000字
~あるフランス文学上の潮流がなぜ必要か、例を挙げて時系列に...
#hr
~2023年7月科目試験
~代替前と出題傾向変化なし。テキスト(19世紀と20世紀~現代...
**心理学Ⅰ→2022年度廃止科目 [#ye3b1aa5]
~2021年7月試験代替レポート 4000字
~ある概念が、ある観点からどう起こるか説明。教科書に載って...
**心理学Ⅱ→2022年度廃止科目 [#oe4a00d2]
~2021年10月試験代替レポート 2問4000字
~問1 自分で探し出した実験論文を読み、指定された項目につ...
~問2 ある学説についての説明。1000字
~難しかったです。問1は心理学Ⅱに相応しい出題で、心理実験に...
*専門教育科目(文学部)(メディア授業科目) [#b8e92190]
**E-西洋史概説 [#a4fc3ada]
~E-西洋史概説23
~2024年1月科目試験
~ヨーロッパ近現代史です。小テストの採点が早く、講師の求め...
~試験はシラバスの講義内容に出てくる単語を用いた設問でした。
**E-西洋史特殊 [#c5632bc6]
~E-西洋史特殊23
~2024年1月科目試験
~ロシア・ソ連の外交に関して、ロシア革命以前から現代にいた...
~ある時期のロシア・ソ連の外交行動についての記述問題でした...
*専門教育科目(経済学部)(テキスト科目) [#hbd71e45]
**経済原論(ミクロ経済学)(E) [#v1449d04]
~※法学部生による解説は[[経済原論(ミクロ経済学)(J):http://...
#hr
~2021年7月試験代替レポート(3000字程度)
~消費者行動理論と生産者行動理論に関する問題。教科書の理解...
#hr
~2023年7月科目試験
~2問出題。2問中1問は計算問題が出題された。
#hr
~2024年1月科目試験
~合計2問。ある内容について図や式等を用いて説明する内容。...
#hr
~2024年7月科目試験
~合計2問。昨年の過去問と同じような傾向だった。テキストを...
~2025年4月科目試験
パレート効率に関する問題
**経済原論(マクロ経済学)(E) [#x16f046d]
~※法学部生による解説は[[経済原論(マクロ経済学)(J):http://...
~2023年度から科目試験が始まって、合格した人はかなり稀。SN...
~テキスト科目のマクロは、他の科目とも扱われるため、他の科...
~SNSの投稿などを見ていても、自信あった人も低評価であるこ...
~出題の仕方も落とすための出題と思われる回もあり、最後の章...
~出題形式は大問2問。SNS等で見聞きする情報を統合すると、...
~金融論、国民所得論、経済政策学、その他スクなどを受けてい...
~教科書の索引のマクロのページの事項を全部説明できるかとい...
~2023年7月科目試験
~持ち込み不可
~ソロー残差・ソローモデル・ローマモデルが聞かれました。
#hr
~2024年1月科目試験
~学説の違いによって、どのような差が経済的に生じるかを聞く...
~もう一つは用語説明問題だが、勉強時間が足りない人はまず読...
~正直、テキストを全て頭の中に入ってないと解けないような出...
~2024年4月科目試験
~過去問とは全く違う内容の出題。暗記系と関数に関する説明。...
⇒ 問題は簡単と評判だったが、実際にSNSを見ると、Dばっか...
~2024年7月科目試験
~理論系の問題2題。教科書を結論(方程式や定義)だけ表面的...
~2024年10月科目試験
~数理系の出題1題と、ある法則に関する出題1題。前者は問題...
~2025年4月科目試験
名目GDPやIS曲線を聞く問題。2023年以降では一番簡単だと思う。
→ ふたを開けたら、合格率は1割前後といった惨状(エックス...
~2025年7月科目試験
テキストに僅かに記載されている合成の誤謬等出題され、今回...
**経済史 [#i532f835]
~ 2021年7月試験代替レポート(3000字)
~医療に関する問題。教科書の該当部分は引用が多く、孫引き回...
#hr
~2023年7月科目試験
~持ち込み可
~高度有機経済・エネルギー革命に触れて述べることが聞かれま...
#hr
~2024年1月科目試験
~持ち込み可
~行政区、商店街に触れつつ、地域社会の発展について論じる問...
**情報とインセンティブの経済学 [#a8adbbe3]
~2024年4月科目試験
~大問4つ出題。前半の大問2つは用語を説明させる問題。残り2...
~配点は不明だが、テキストの計算問題や文字式を使った解説を...
試験問題は、A4の紙両面にびっしり記載される形式で、教科書...
**経済政策学(E) [#gfd2026e]
~2021年7月試験代替レポート(4000字)
~ミクロ、マクロのそれぞれの分野からそれぞれ一問出題。
~片方は教科書以上の内容が問われていた。
#hr
~2024年1月科目試験
~問題は2問。1問目は市場の失敗を是正する経済政策について、...
~1問目については、経済政策学の教科書でもほとんど触れられ...
~2024年4月科目試験
~問題は2問。ミクロ分野の計算問題。理論が得な方や理系出身...
~2025年7月科目試験
~マクロ分野の計算問題が出題されました。暗記で突破できない...
**金融論(E) [#w9639265]
~2023年10月科目試験 持ち込み不可
~大問2つ、1問は債券について聞かれました。もう1問ありまし...
~SNSを見ていたら成績が良かった人がおらず、かなり評価は厳...
#hr
~2024年1月科目試験
~過去問を何年も事前にチェックしたが、過去問とは異なる用語...
#hr
~2024年10月科目試験
~利子率の上昇が貯蓄と消費行動に与える影響の分析及び現在価...
教科書どおりに丸暗記してそのまま解答したらSが来ました。
#hr
~2025年4月科目試験
~4月科目試験は易化な内容になりやすい可能性があるので過去...
**財政論[#n064ed27]
~ 2025年1月科目試験複数の用語解説問題・文章の正誤問題・複...
**経営学(E) [#l22b2f63]
~2023年7月科目試験
~持ち込み不可
~企業・会社・戦略的意思決定・日本経営の3種の神器が聞かれ...
#hr
~2024年1月科目試験
~企業経営の目的と企業の利潤の源泉、事業戦略、モノの管理の...
~今後問われる語句が変更される可能性もあるが、少なくとも現...
~2025年7月科目試験
~引き続き上記傾向の出題が続いています。
**保険学 [#xcs26bfb]
~2025年4月科目試験
なぜリスクプレミアムのコストを支払ってまで保険加入をする...
~2025年7月科目試験
逆選択が生じるメカニズムについて答えなさい。
またその対応策として自己選択のメカニズムについて具体的に...
**ゲーム理論 [#n064ed97]
~2024年10月科目試験 持ち込み不可。答案用紙3枚に印字され...
~2025年1月科目試験 持ち込み不可。ナッシュ均衡・用語解説...
**社会政策(E) [#ld0986ae]
~2023年10月科目試験 持ち込み不可、大学の過去問無し
~至極基本的な内容が問われた。問題数が多かったが、テキスト...
追記:教科書どおりに丸暗記してそのまま解答したらSが来まし...
**社会保障論(E) [#n0643d97]
~2023年4月科目試験 持ち込み可
~大学の過去問はない。指定テキストはインデックスなどつけて...
#hr
~2023年7月科目試験、大学の過去問無し
~指定された特定のテーマについて横断的に論述させる問題。教...
**国際貿易論 [#yac33870]
~2023年7月科目試験 持ち込み可
~大学の過去問があるためしっかり対策しつつ、指定テキストは...
~2025年4月科目試験 持ち込み可
大問2問 産業内貿易や費用なんたら分析に関する出題。
**日本経済史 [#ia27e811]
~2025年1月の科目試験では、「日本型華夷秩序」などの用語を...
**計量経済学 [#ia27e831]
~2025年1月の科目試験では、3枚ぐらいの問題用紙で説明する...
**地理学Ⅰ(E) [#ia27e822]
~2021年1月試験代替レポート
~クラスター政策に関する論述問題。
#hr
~2021年4月試験代替レポート 1000字程度
~特定の用語を使いながら、国際分業と逆行する特定地域への集...
#hr
~2023年10月科目試験 持ち込み不可
~トランスナショナルについて聞かれました。レポートでもお題...
#hr
~2024年7月科目試験 持ち込み不可
~分業・規模の経済・集積の利益について説明
#hr
~2024年10月科目試験 持ち込み不可
~トランスナショナル化における基本戦略行動についての設問。
~過去問を参考に、ある程度ポイントを押さえて勉強すれば単位...
**地理学Ⅱ(地誌学)(E) [#yab78972]
~2024年1月科目試験
~重要な社会課題とその地誌による有効な解決の可能性。
#hr
~2024年4月科目試験
~映画と地誌学的視点の4つを具体例をあげて説明する。
~2025年4月科目試験
~記録と記憶の観点から回答してください。
~都市空間のレプリカを示しなさい
~都市空間の原風景を示しなさい。
**都市社会学(E) [#o30a5a10]
~2023年7月科目試験 持ち込み不可
~大学の過去問があるためしっかり対策すれば解答できるだろう。
~2024年7月科目試験
~奥田道大のコミュニティモデルの説明
~シカゴでなぜ都市社会学が生まれたのか?19世紀後半から20世...
~2025年1月科目試験
~H.ルフェーヴル「都市革命」は、マルクス主義都市論にいかな...
**経営分析論 [#id9a969e]
~2022年1月科目試験 持ち込み不可
~論述問題3問。出題された問題は全てテキストの範囲内であっ...
~2025年1月科目試験 持ち込み不可
~上の2022年と同様に論述問題3問で分析などを問う問題。また...
**経済法(E) [#id9a9d9e]
~2025年4月科目試験
~レポート課題と全く同じものが出題。問題は法学部と共通。
**会計学(E) [#uff67f11]
~2023年10月科目試験 持ち込み不可、大学の過去問無し
~大問2問。ある言葉や事象について論述する問題。基本的な内...
**簿記論 [#baa5b43b]
~2023年7月科目試験
~電卓のみ持ち込み可 ボールペンのみ
~白紙に隅々まで大きく表が書かれている試験用紙に、科目名も...
~形式はレポートと全く同じ。
~科目試験は、精算表の問題で、一番下の合計値があっていなく...
#hr
~2025年7月科目試験
~「新・簿記論」となっても同様に精算表の問題が1題のみ。
~レポート課題の精算表作成ができれば解けるレベルの問題。
~ただし、解答欄の枠が非常に小さいため、注意が必要。今年度...
~時間は十分にあるので、勘定科目だけでもシャーペンで下書き...
*専門教育科目(経済学部)(メディア授業科目) [#u1293567]
**E-経済原論 [#a487152d]
~E-経済原論23
~2024年1月科目試験
~幅広く、ほぼすべての講義回数から出題。重要なところを理解...
~その一方で、差をつけるために一部難しい問題や手薄になりそ...
**E-日本経済論 [#i77bcc50]
~E-日本経済論23
~2023年7月科目試験
~持ち込み不可
~大問1. 講義の小テストの適語補充がそのまま。
~大問2. 講義内で学んだことに対して自分で調べたこと、講師...
難易度は極めて低く、コスパの良い科目と感じた。
*専門教育科目(法学部)(テキスト科目) [#ve32b38d]
**憲法(J) [#wfdcee29]
~2020年4月試験代替レポート
~4000字の1行問題。答えやすいが、指定テキスト「プレステッ...
#hr
2021年1月試験代替レポート~
問1つ、4000字程度、1行問題、ある社会問題について論じな...
**民法総論 [#e9b7ec57]
~2020年1月科目試験
~過去問と同様、基本的な概念について説明させる問題が3-4問...
#hr
~2021年1月試験代替レポート
~問3つ、合計4000字程度、設問1.ある民法用語について解説...
#hr
~2022年1月科目試験
~テストの問題は今年度配布された過去問の中の一問を詳しく回...
-上記民法総論補足ですが、現時点で他に設問があったか忘れて...
#hr
~2023年4月科目試験
~本人から不動産売買の代理権しか与えられてないにも関わらず...
~大学から支給された過去問からは事例問題がなかったため、傾...
~ちなみに今回の代理に関しては、2022年のレポート課題でもあ...
~もしかしたら、7月の試験は、意思表示の瑕疵(錯誤や詐欺な...
**日本法制史 [#fd418c40]
~2021年7月試験代替レポート
~ある政治事件が憲法に与えた影響について論ぜよ。
**西洋法制史 [#p0f29bff]
~2023年10月科目試験
~「概念法学」と「利益法学」の代表的人物を挙げながら学説に...
**債権総論 [#z7db32f7]
~2020年1月科目試験
~短めの事例問題が4問出題された。やや発展的なことまで問わ...
#hr
2021年1月試験代替レポート~
問4つ、上限4000字、問題1.ある民法用語2つについて説明...
#hr
2022年10月代替レポート~
損害系大問3つ その内1問は場合分けの実質4問。細かな規定を...
#hr
2023年7月科目試験~
債権各論同様、大学配布の過去問に掲載されていない科目。~
大問2つで、1つは2問の説明問題(簡潔にと指示あり)。~
①適正価格での財産処分の詐害行為取消権の可否~
②根保証の意義と個人保証契約の成立要件~
2つめは3問の事例問題(場合分けが必要なときはするよう指示...
①受領者の外観がある者への弁済の可否~
②差押えと相殺の可否~
③譲渡禁止特約債権を譲渡した場合の債務者の抗弁の可否~
~
個人的には、民法科目の中で一番癖もなく容易なように思われ...
**債権各論 [#u7e6fcce]
~2021年1月試験代替レポート
~長めの事例問題が1問と、短めの事例問題が1問で合計2000字以...
#hr
~2021年10月試験代替レポート
~ 問1つ、1300字。ある判例をもとにした数行の事例問題。落...
#hr
2023年7月科目試験~
債権総論同様、大学配布の過去問に掲載されない科目。~
大問2問の事例問題で、(共同)不法行為に基づく損害賠償請求の...
~
加害者2名(一人は居眠り運転で過失割合7割、もぅ一人は速度超...
①被害者が加害者に損害賠償するための法律構成を加害者からの...
②加害者の一人が職務中に起こした事故であってその使用者であ...
~
レボートが事例問題ではないので、想定内の出題形式であった...
**物権法 [#f412aed8]
~2020年10月試験代替レポート
~1500字以内、短めの事例問題。物権法自体は場合分けが複雑で...
~しかし1500字なので、ポイントを外すと減点が大きく、低評価...
#hr
~2021年4月試験代替レポート
~問1つ、1000字程度、基本的な事例問題。ただし、論述を完結...
#hr
~2023年4月科目試験
~即時取得の事例問題が出題された。問題文に詳細な事実が記述...
~過去問を見る限り、例年通りの問題形式であった。傾向に変化...
**親族法 [#y9b2a4df]
~2021年7月試験代替レポート
~用語の説明問題が600字1問、事例問題が500字3問。ワープロ使...
~用語解説は半分以上自分の意見を書くことが必要だが、事例問...
**相続法 [#vfe21975]
~2021年7月試験代替レポート
~親族法と同様、用語の説明問題が500字1問、事例問題が500字3...
~用語解説はレポート課題とほぼ同一のボーナス問題。事例問題...
**刑法総論 [#peac053b]
~2020年7月試験代替レポート
~2000字以内、短めの事例問題。論点がはっきりしていて、書き...
#hr
2021年1月試験代替レポート~
問1つ、2000字程度、短めの事例が示されていて、これをもと...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~テクニカルタームの説明 小問3つ。2,500字。 易しい。評価...
#hr
~2022年4月試験代替レポート
~論じなさい形式の問題一つ。特殊な類型の窃盗につき、とある...
#hr
2023年7月科目試験
~未遂犯に関する論点についての説明で、問は2つあるが同じ条...
~2025年1月科目試験
~責任能力とその鑑定について論ぜよ。
**刑法各論 [#q383c94a]
~2020年7月試験代替レポート
~2000字以内、短めの事例問題。刑法総論と同様に、書きやすい...
#hr
2021年1月試験代替レポート
~問1つ、3000字程度、ある刑法論点が概説されていて、これに...
#hr
2022年4月試験代替レポート試験
~3000字以内 ワープロ使用不可
~ある罪の適用要件である一行為について判例・学説を交えて論...
#hr
~2022年4月試験代替レポート試験
~論じなさい形式の問題一問。判例では適用範囲が広くなってい...
#hr
~2022年4月試験代替レポート試験も採点は厳しかった。レポー...
#hr
~2023年4月科目試験
~領得罪を成立させるため、必要とされる主観的要件(超重要論...
#hr
~2023年4月科目試験
~刑法各論の重要論点の一つ、不法領得について。
~おおまかな内容は記述できたと感じていたが、不合格。
~せめて、不合格ならば、何が足りなかったのか、点数等を本人...
#hr
2023年7月科目試験~
「焼損」の意義、判例の事案、学説についての一行問題~
4月同様超重要論点についての一行問題形式は今後も継続される...
次は、名誉毀損か文書偽造がとても危ないかもしれない。~
**刑事訴訟法 [#p3e04b0a]
~2020年10月試験代替レポート
~問1つ、4000字以内、〇〇について論じなさい。レポート課題...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~3000字以内、刑事訴訟法上のある概念について論じる。レポー...
#hr
~2022年10月試験代替レポート
~課題は対応方法関係を論じる3000字。刑事訴訟法は、問題点が...
#hr
~2023年4月科目試験
~2022年のレポート課題が出題されていた(一行問題)。出題傾...
~2023年10月科目試験
~ややマイナー部分な犯罪の構成要件について説明させる問題。...
**刑事政策学 [#vfb89603]
~2021年4月試験代替レポート
~2400字以内。なんと2020年度通常レポート課題とほぼ同じ。ま...
**民事訴訟法 [#y7dabb46]
~2021年4月試験代替レポート
~事例について小問2つ、3000字程度。小問1.被告の主張につ...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~事例について小問2つ、2500字程度。小問1.2ともそれぞれ...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~弁論主義に関する事例問題小問2つ。2500字程度。 難しいと...
**商法総則・商行為法 [#o4f5379e]
~2021年4月試験代替レポート
~2500字程度。商法のある規定についての説明と意見を求められ...
#hr
~2021年4月試験代替レポート
~問1つ。2500字程度。ある規定の目的はなんであるか。また、...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~商法の特定の規定について3000字程度でまとめよ。
**会社法(J) [#n97d3970]
~2020年10月試験代替レポート
~問1つ、4000字程度、〇〇について説明しなさい。レポート課...
#hr
~2020年10月試験代替レポート
~4000字の1行問題。レポート課題と同様、書きやすい。評価は...
#hr
~2021年7月試験代替レポート
~新株発行に関する事例問題。判例は山ほどある。4000字程度。...
~2025年4月試験~
株式会社による政治資金提供の問題。経済学部も同じ。
**手形法 [#xc126bfb]
~2022年7月試験代替レポート
~問2つ、4000字程度、問1は、短い事例で、当事者間の法律関...
**行政法 [#f7bfd5d0]
~2021年7月試験代替レポート
~小問が10個あり、それぞれの肢の記載内容が判例や法令に照ら...
#hr
~2021年10月試験代替レポート
~ 小問10個、各400字計4000字程度。小問には、それぞれ法令説...
#hr
2023年7月科目試験
~行政調査に関する論点について、具体的事案(行政調査の内容...
**保険法・海商法 [#f2b3f531]
~2020年10月試験代替レポート
~問2つ、全部で4000字程度、レポート課題集の問題と同じくら...
~1.ある保険法用語について論じなさい。
~2.ある海商法用語について説明しなさい。
~難しくはない。ただし、保険法はどの論点にせよ平成20年成立...
#hr
~2023年10月科目試験
~①ある保険法用語(3つ)について説明しなさい。②ある海商法の...
**労働法(J) [#ye4f2bf4]
~2021年4月試験代替レポート
~事例問題2つ、各600字。答えやすい話題で、無難にまとめると...
~教科書通りの解答で高評価に。やさしめ。
#hr
~2021年4月試験代替レポート
~事例について小問2つ、1200字(小問各600字)程度。小問1...
~2025年4月科目試験
労働不当行為や労働委員会の救済の問題。経済学部も同じ。
**破産法 [#x603db11]
~2022年7月試験代替レポート
~事例について小問2つ、全部で4000字程度。債権法の知識が必...
**経済法 [#ke052056]
~2022年7月試験代替レポート
~事例問題2つ、問1で800字程度、問2で600字程度。問1は、...
**国際法Ⅰ [#i478cd14]
~2021年1月試験代替レポート
~問1つ、4000字程度、問題用紙にびっしりの事例問題。司法試...
**国際法Ⅱ [#u5de83b1]
~2020年7月試験代替レポート
~3000字程度。司法試験の過去問の改題で、重厚な事例問題が出...
#hr
~2021年4月試験代替レポート
~問1つ、2000-4000字程度、恒例の司法試験をもとにした長文...
**国際私法 [#xc451eb9]
~2022年10月試験代替レポート
~事例問題、小問3つ、字数指定なし、ワープロ不可。判例をベ...
**英米法 [#vb5f5a6a]
~2021年1月試験代替レポート
~2000字程度、時事問題と米国法の特徴を絡めて論述する。テキ...
~採点はとても優しかった。ありがとう先生。
**法哲学 [#ke3c36e2]
~2021年7月代替レポート
~2000字程度。ある文章を読み、何という名前のついている立場...
**政治学(J) [#k65b125d]
~2021年4月試験代替レポート
~問1つ、1500字程度、一行問題。 問題自体の難易度は、レポー...
**現代中国論 [#u78540ac]
~2021年4月試験代替レポート
~2000字程度。問題自体は単純な1行問題だが、教科書に全く書...
~評価は優しかった。頑張って書けば報われる。
**政治哲学 [#jc5397f6]
~2021年7月試験代替レポート
~4000字以内、デモクラシーについて指定された観点から論述す...
**ロシアの政治 [#ec67054c]
~2022年1月科目試験
~持ち込み可
~大問2つの論述問題。第1問はロシア革命に関する出題。第2問...
#hr
~2023年10月科目試験
~持ち込み可
~大問2つの論述問題。大問1はペレストロイカからソ連崩壊につ...
**政治思想史 [#g7965a80]
~2021年10月試験代替レポート
~2500字程度。ある思想家のある理論について説明した後、教科...
~あてはめのためには、ターゲットの思想家の理論だけではなく...
-憲法の論点を押し出したためか低めの評価(B)となった。
#hr
~2023年4月科目試験
~プラトンの説に対するアリストテレスの考えが問われた。
~過去問で十分に対応できる内容であるが、教科書の記述が難し...
~複数年の過去問を考察するに、ヨーロッパ中世政治思想の範囲...
**ヨーロッパ中世政治思想 [#uc3ea469]
~2022年1月科目試験
~例年通りの1行問題。ある命題について説明する。過去問・研...
**コミュニケーション論 [#c1bb4e90]
~2024年4月科目試験
~記述1問で、巻末の索引に出ている単語3つを用いた説明問題で...
**経済原論(ミクロ経済学)(J) [#dc36b334]
~※経済学部生による解説は[[経済原論(ミクロ経済学)(E):http:...
#hr
~2021年10月試験代替レポート
~2問で合計3000字程度。経済学部の問題と同じと思われる。計...
**経済原論(マクロ経済学)(J) [#l8143236]
~※経済学部生による解説は[[経済原論(マクロ経済学)(E):http:...
#hr
~2021年10月試験代替レポート
~800字以内で手書き。経済学部の問題と同じと思われる。短期...
--予想通り採点は鬼で、約半数がDとなった。
*専門教育科目(法学部)(メディア授業科目) [#u795e559]
**E-民事訴訟法 [#hd6c62a6]
~E-民事訴訟法23
~2024年1月科目試験
~夏スクの録画で、12回目のみ新たに作られたものでした。
~文章問題(事例問題)2問でした。持ち込み可なので、いい教...
**E-政治思想論(E-哲学特殊) [#m5a7f92b]
~E-政治思想論20(E-哲学特殊20)
~2021年1月試験代替レポート
~E-政治思想論は3人が担当している。1人目の先生は小テスト、...
~レポート、試験ともに、採点は厳しめのようだ。
**E-地域研究(現代中東論) [#vf35a55e]
~E-地域研究(現代中東論)23
~2023年7月科目試験
~持ち込み可。
~大問1. イスラエル vs パレスチナ紛争のきっかけから、解決...
~大問2. 9.11が起こったきっかけから、アメリカ国内外に対す...
**E-刑法総論 [#vf35a55e]
~E-刑法総論24
~2025年1月科目試験
~持ち込み可。
~緊急避難と正当防衛の共通点と相違点
*投稿用 [#e1c012d9]
wikiの編集方法が分からない方はこちらに書き込んでください...
※管理人さんが卒業されたので、管理人さんの編集が以前より期...
**2025 4月科目試験 歴史(日本史) [#p352afd8]
> (2025-04-05 (土) 19:13:29)~
~
論述2問。~
2問ともレポート範囲外からの出題。~
重箱の隅を突くような語句よりも基本的な通史を説明・詳述で...
//
#comment
**2024年7月科目試験 法学(憲法を含む) [#rd6c3ed7]
> (2025-04-05 (土) 18:40:37)~
~
内○法案成立までの過程について論じる問題。~
//
#comment
**2025年4月科目試験 倫理学 [#kec76829]
> (2025-04-05 (土) 18:35:07)~
~
過去問と同様の形式でした。~
//
#comment
**2025年4月科目試験 法学(憲法を含む) [#q044457d]
> (2025-04-05 (土) 18:31:08)~
~
法源について。過去問をやっていれば解けたと思います。~
//
- 地理学Ⅱ 4月 都市空間の○○という出題2問立てでした。 -- ...
#comment
**2025年1月科目試験 人文地理学 [#f2186ae2]
> (2025-04-05 (土) 18:30:00)~
~
水害について。~
//
#comment
**2025年4月科目試験 西洋史特殊Ⅲ [#r9a84777]
> (2025-04-05 (土) 18:28:53)~
~
ノルマンコンクエストについて~
//
#comment
**2025年4月科目試験 政治学J [#z9c216d3]
> (2025-04-05 (土) 18:04:22)~
~
自然法や自然権の概念が近代政治学に与えた影響を~
政治学者を挙げて論ぜよ~
//
#comment
**2025年4月科目試験 債権総論 [#vc88c907]
> (2025-04-05 (土) 14:21:20)~
~
普通保証と連帯保証の違い~
弁済の提供と受領遅滞の関係~
相続放棄(一身専属権)に対する債権者代位権の可否~
詐害行為取消権の受領者に関する要件(債務超過悪意)、取消...
過大な代物弁済に対する詐害行為取消権~
//
#comment
**2025年12月科目試験 民事訴訟法 [#ka5b2342]
> (2025-04-04 (金) 18:49:38)~
~
当事者確定の基準。被告に対し訴えを提起したが、実は死んで...
//
- 2024年でした -- &new{2025-04-05 (土) 14:22:10};
#comment
**2025年12月科目試験 物権法 [#ace4f5df]
> (2025-04-04 (金) 18:47:40)~
~
AがBに自動車を販売する場合、その代金の支払いを担保したい...
//
- 2024年でした -- &new{2025-04-05 (土) 14:22:33};
#comment
**2024年10月科目試験 法学概論(L) [#g272c1e2]
> (2025-03-12 (水) 07:55:13)~
~
社会法とそれに属する法分野について論じなさいという問題。~
//
#comment
**社会調査25年1月試験 [#w6087cb2]
> (2025-02-21 (金) 13:03:17)~
~
自分の過去について語れる分野の出題。あとはお察し。~
この分野は、自分の過去を語ることで字数が稼げるためよかっ...
//
#comment
**心理学Aと心理学Bの科目試験(1月) [#d2816eef]
> (2025-01-18 (土) 14:13:18)~
~
なんと、科目は違うが、心理学Aの一問目とBで同じ内容(テー...
//
#comment
**人文地理学の科目試験 [#v89ee2ad]
>[[匿名]] (2025-01-15 (水) 23:09:19)~
~
テキストにあるとあるテーマについて論じる形式での出題~
テキストで取り扱っているテーマについて、レポートとは違う...
//
#comment
**コミュニケーション論の科目試験問題(2025年1月) [#b3d7e...
> (2025-01-15 (水) 20:49:09)~
~
試験問題は一問で、テキストでは全く触れられていない内容で...
従って、試験の担当教官によって問題の内容が大きく変化する...
//
#comment
**2025年1月科目試験 社会学 [#i25f6fd6]
> (2025-01-12 (日) 10:51:32)~
~
テキストを参照しながら回答する問題。~
過去のようにテーマ選択で論ずるのではなく、テキストに記載...
//
#comment
**2025年1月科目試験 政治学(A) † [#he2f9640]
> (2025-01-11 (土) 15:41:39)~
~
政治学(A)2025年1月科目試験 持ち込みなし ペン書き必須~
日本の国会制度とア〇〇〇の議会制度を比較しながら論じなさい~
//
#comment
**2024年10月科目試験 歴史(日本史) [#g81bdeab]
> (2024-11-01 (金) 17:20:27)~
~
歴史(日本史)~
2問の論述問題を出題。1問はレポート内容と少し被るようなも...
//
#comment
**2024年10月科目試験 [#j460dd20]
> (2024-10-07 (月) 21:27:16)~
~
論理学(A)~
出題形式、出題傾向とも過去のものと同じでした。論理学(L)の...
~
歴史(西洋史)~
2017年以降の過去問からの出題でした。~
~
文学~
ある詩の形式についての説明(例えばですが「和歌とは」「絶...
~
論理学(L)~
出題形式、出題傾向とも過去のものと同じでした。論理学(A)の...
//
#comment
**2024 7月 教育史 科目試験 [#e3340715]
> (2024-08-28 (水) 08:18:42)~
~
直接の記載はだめらしいので編集してください~
「1955 学習指導要領から「試案」という言葉が外された。この...
//
#comment
**生物学 '24 7月科目 [#b63ee0a2]
> (2024-08-27 (火) 21:09:04)~
~
大問3つ~
1つ目は穴埋め(重複した単語を除き10個程)。サブテキストを...
2つ目は論述。自分なりの考えを5行ほどかくことになるが、出...
3つ目はいくつかの単語のなかから適した単語を選び抜く。こち...
//
#comment
**生物学 [#a4c6313c]
> (2024-07-07 (日) 19:06:38)~
~
いまの生物学になってからは持込可になったが、テキストを読...
//
#comment
- 金融論 -- &new{2025-05-20 (火) 23:36:03};
#comment
*コメント [#w7ed5f96]
- 25年1月のマクロの科目試験問題どなか共有頂けると嬉しい...
- 2025.4月人文地理はテキストの3ページ目が出ました -- [[名...
- 2025年7月マクロ経済学 -- &new{2025-07-05 (土) 15:36:11};
- フランス文学概説2025年7月期 -- [[名無し]] &new{2025-07-...
- フランス文学概説2025年7月期 2023年までの出題傾向と変...
- 西洋哲学史Ⅰ 2025年7月期 2023年までの出題傾向と変わら...
- 国文学2025年7月期 テキストの1章につき1問、計2問。各章...
- 考古学 2024年度レポート課題と同じようなのが出た -- &n...
- 地理学Ⅰの試験はグローバル都市について出ました。 -- &ne...
- 英語学概論では5問出題、説明するという形式に変わりはない...
- 法学概論(L)2025年7月期 割に一般的な用語解説。教科書...
- 西洋史概説Ⅱ 2025年7月期 2023年までの出題傾向と変わら...
- フランス文学史Ⅱ 2025年7月期 2023年までの出題傾向と変...
- ロシア文学の科目試験 列挙された作者名の中から2人選び、...
- 英語7 テキストから抜粋された長文を題材に下線部の和訳や...
- 2025、7月 -- &new{2025-07-08 (火) 12:53:50};
- 日本美術史、奈良時代からの出題。この科目、範囲が広がり...
- マクロ経済学中級は2問で、どちらも決済システムに関して...
#comment
ページ名: